婚期が遅くなっている人は、生真面目な人が多いように見受けます。
性格も純粋で、恋愛に対しても「一途な人」だと言えるでしょう。
もし恋人が出来れば、ひたすらその人だけを想い、結婚すれば絶対に浮気などしない・・・と、
これ自体はけっして悪いことではないのですが、往々にして、そこに至るまでの道のりで
問題を引き起こす人がいます。
たとえば「女は押しの一手に弱い」と自分で思い込むと、
一度でダメなら二度三度、それでもダメなら何度でもと、押して押して押しまくるタイプ。
行き過ぎれば立派なストーカーになってしまいます。
あるいは、自分の優しさをアピールしたいばかりに、何でもお相手に合せてしまうタイプ。
「♀どこに連れて行ってくれますか?」「♂あなたの行きたい所ならどこへでも」
「♀何を食べましょうか?」「♂あなたのお好きな物を」
えてして裏目に出て「主体性やリーダーシップに欠ける男性」と思われてしまいがちです。
自分の殻を破り、こうした「壁」を乗り越えるには、どうすれば良いでしょうか。
たとえば、まずは正攻法で体当たりしてみます。
それでびくともしなければ、今度はよじ登ってみます。
難しいようなら、どこかに抜け道はないでしょうか。
あるいは、横に回り込むことは出来ないでしょうか。
一つの方法がダメなら、他のいろいろな方法を検討するのが、柔軟な人の「知恵」なのです。